シェイキングとは、ソフトルアーをその場所から移動させずに震わせることでバスにアピールするテクニックのことです。
リールを巻かないでロッドを立てて小刻みに揺することで、ルアーを細かく震わせるのです。
ルアーを移動させずバスにアピールしたい場合に重宝するテクニックなので、基本的にはテキサスリグ、ダウンショットリグ、ジグヘッドリグとかラーバージグなどを使用する時に効果があります。
急な水温低下など、バスの活性が低くなった時、ルアーを長時間見せる必要があります。
このような時は、バスの目の前でルアーをステイさせ小刻みにシェイキングさせることで、活性の低いバスでも思わず口を使うことがあるのです。
また、ポイントとなるストラクチャーにキャストしてルアーを引いてもすぐに通り過ぎてしまうようなピンスポットを狙う場合にも効果的です。
ただし、長くシェイキングさせると逆に警戒されることもありますので、シェイクさせる間隔は、臨機応変に変えてみるといいでしょう。