この時期は、フィールド全体で水温の差が小さくなってきます。
そうなるとバスは広く散らばるようになります。
そんなバスを探す手がかりになるのがベイトフィッシュです。
まずはベイトのいる場所を探してみましょう。
広く、スピーディーにポイントを探れるルアーを使いましょう。
おすすめはビッグベイト、クランクベイト、バイブレーションです。
この時期ターンオーバーといわれる現象が起きることがあります。
これは風によって湖面がかき混ぜられ湖底の悪い水が表層に上がってくることをいいます。
この現象が起きている場所に魚はいませんので影響のないポイントを探しましょう。